翻訳と辞書
Words near each other
・ coordinator
・ Coore & Crenshaw
・ Coore&Crenshaw
・ Coore&Crenshaw, Inc
・ Coore&Crenshaw,Inc.
・ CooRie
・ coot
・ COP
・ cop
・ Cop (ISO 639)
・ COP .357
・ COP 01
・ COP changeover point
・ cop opera
・ cop-out
・ COP01
・ COP1
・ COP10
・ COP11
・ COP12


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

COP .357 : ウィキペディア日本語版
COP .357

COP .357は、COP社が開発したペッパーボックスピストル.357マグナム弾4発を装填できる。ダブルアクション式の兵器はこれの2倍ほど幅を取り、また多くの場合、典型的な.25ACP弾を用いる自動拳銃よりも重量が大きい。比較的小型なサイズや強力な実包により、この拳銃は護身用の武装や警察の補助装備となった〔。
== COP .357の構造と作動 ==

COP .357は設計と構造の点で極めて頑強である。この銃は強靱なステンレス鋼の部材で製造されている。弾薬は別々の4つの薬室内に装填され、弾を込めるにはトップブレーク方式の散弾銃と同じく、ラッチによって薬室をはね上げ式にスライドさせる。4つの薬室の各々には専用の撃針が取り付けられている。この拳銃は内蔵された撃鉄を用いており、引き金を引き絞るとラチェット作動・回転式の撃針を打撃するよう作動する。この機構は一度に一本の撃針を順番に叩く。より旧式の「ペッパーボックスピストル」もまた、複数の銃身を用いていたが、これらの銃身は部材ごと回転していた。COP .357は順番に各薬室を撃発するため、完全に内蔵されているもののラチェット作動・回転式撃針を使用する点で、1850年代のシャープス社製リムファイアー・ペッパーボックスピストルと同様な作動を行っている〔。
COP .357に関する不満は2点出されており、予備の銃として使うには重すぎ、また早撃ちするには最近の回転式拳銃と比較してもトリガー・プルが重過ぎることが挙げられる〔 。
.22ウィンチェスター・マグナム・リムファイアー弾を用いる、より小型のバージョンが量産された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「COP .357」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.